Exhale
with nature
自然を想い、自然とくらす。
Exhale が考える、サスティナブルなデイリーウェア。
22SSシーズンは、「温故知新」を体現する、自然由来の繊細な色味が美しい、無染色の
オーガニックカラードコットンを使ったベーシックアイテムがデビュー。
With Nature
Colored Cottonとは?
古くは綿が茶色であったことを、皆さんはご存知でしょうか?
サンフランシスコ在住の生物学者・サリー フォックス氏が茶綿に出会い、オーガニック農法で現代にその素朴ながらも滋味深い色合いを蘇らせました。
その過程では突然変異で緑味を帯びた色合いも生まれ、全くの無染色でありながらも、同じ綿とは思えない豊かなカラーパレットが完成。
化学染料を必要とぜず人体に優しいことはもちろん、有機肥料だけでも生育可能な強い綿。
古に立ち返り、現代の知識と技術によって蘇ったカラードコットンで、自然と人とが助け合い共存していくことを体現するような、優しく包み込むようなデイリーウェアコレクションをお楽しみください。

SOCKS
Natural cotton plain
ローゲージで編み立てたナチュラルなプレーンソックス。クシュっとたるませたルーズなシルエットがリラックススタイルに好相性の1足。無染色コットンの天然由来の肌馴染みの良いカラーパレットが特徴。
Natural cotton rib
ローゲージで編み立てたナチュラルなリブソックス。クシュっとたるませたルーズなシルエットがリラックススタイルに好相性の1足。無染色コットンの天然由来の肌馴染みの良いカラーパレットが特徴。
Natural cotton pile sneaker
つま先とかかと・足底にパイル編みを配し、軽運動にも活躍する定番のスニーカーソックス。甲回りサポートが疲れにくく安定した歩行をサポートします。無染色コットンの天然由来の肌馴染みの良いカラーパレットが特徴。
Natural cotton no show
少し深め設計で安心して着用いただけるフットカバー。嵩張らない生地感がシューズを選ばない使い勝手の良い1足。無染色コットンの天然由来の肌馴染みの良いカラーパレットが特徴。
とは?
「FOOD TEXTILE」は、ただ捨てられていくものを、生まれ変わらせることで、「食」を中心とした衣・食・住の生活シーンをファッショナブルに楽しみ、ファッション業界から廃棄予定食材を再活用するプロジェクトです。
具体的には、契約農家の顔が見える、トルコ産のトレーサブルオーガニックコットンを原料のベースとし、食品加工の工程で不要となった天然原料をもとに作られた染料で染色した糸を使用しています。
食品廃棄物を再利用した製品を使うことで、フードロス減少の活動にも貢献しています。
-
MATCHA
石臼挽きのふるい掛け時に残った抹茶を回収し、染料に。心落ち着く日本の美しい緑。
-
RED TURNIP
木曽伝統野菜のすんき漬を作る際に余る赤カブの実を回収し、染料に。抽出した色はキレイな青色。
-
BLUEBERRY
キズ等で規格外となったブルーベリーを回収し、染料に。丁寧に育てられたブルーベリーの繊細な色合い。
-
ROOIBOS
食用検品で規格外となった茶葉を回収し、染料に。優しく鮮やかな茶色。
-
SAKURA
食用に塩漬け加工され古くなった桜を回収し、染料に。優しい日本の春の色。
-
COFFEE
BEANSコーヒーを淹れた後の出がらしを回収し、染料に。抽出時間を経て洗練された味わい深い色合い。
SOCKS
Crew-socks
表側をパイル編みにしたタオルのような生地感のソックス。おやすみ前のリラックススタイルに。
Crew-socks
内側にシルクのパイル編みを施したさらりとしたはき心地のソックス。おやすみ前のリラックススタイルに。
Crew-socks
ローゲージで編み立てたナチュラルなリブソックス。クシュっとたるませたルーズなシルエットがリラックススタイルに好相性の1足。

Recommended
For Gifts
「Food Textile」すべてのアイテムは、オリジナル巾着入り。大切な方へのギフトにもオススメです。
巾着は、商品を取り出した後にも小物入れなどとして、繰り返しご使用いただけます。